患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • スタッフブログ
  • 『運動指導士が断言!ダイエットは運動1割・食事9割』

著者:森拓郎
出版年月日:2013年1月10日
出版社:Impress quickbooks

こんにちは、Side&bisです。
タイトルで、本の内容は何となく察する事が出来ると思いますが、
この本のターゲットとなるのは、「食生活を変えずに運動でなんと
かしよう」と思われている方です。
運動嫌いの方には、ちょっと嬉しい内容でしょうか・・・?

好きなものは沢山食べて、運動でカバーすればいいさ!と思ってしまいます。
例えば、夜通し徹夜しているときに、「起きてるんだからカップラーメンぐらいいい
よね!」とか、「1時間くらい運動したのだから、どんどん食べて大丈夫!」とか、
ついつい思ってしまいます。そんな風に、消費と接種のバランスで、
接種を上回る消費をすれば太ることはないと思っていますが、著者によるとそれ
はとても非効率な方法だとのことです。

確かに、体重50㎏の人が、時速8キロで30分間ランニングをすると、約200キロ
カロリーを消費するそうですが、200キロカロリーは、菓子パンやスナック菓子
半分から1つであっという間に摂取することを考えたら、接種分のカロリーを
運動で消費するのは、とても大変だと理解できます。

また、是非読んで頂きたいのは、第2章です。ダイエットの際、炭水化物を避け
るという事は有名ですが、ゼロカロリー飲料やダイエット食品について、私たち
は、そこそこ甘くて美味しいのに、カロリーが低いと思ってついつい安心して摂
取していますが、これも人工甘味料が入っていることで、甘さをキープしている
というだけの話だそうで、人工甘味料を摂取し続けた人は、そうでない人の6倍
太りやすいという研究結果も出ているとも書かれてあります。結局、カロリーに
ばかり拘っていたら、人工的な食品や味付けの物をを体に取り入れることになり、
本来体が要求していない食品を摂取して、ますます体に悪いという事になるよう
です。そして、砂糖に依存してしまうと、血糖値のふり幅に影響し、うつやイラ
イラまで引き起こすという嬉しくないおまけもついてくるようです。

では、何を食べたらいいの?という点についても、作者はちゃんとアドバイスし
てくれています。第3章では、カロリーにばかり気を取られず、N/Cレート
(N:nutrient value,C:calorie)の高い物を摂取することを述べ、具体的な食べ物
(緑黄色野菜や海藻類、きのこ類や豆類等々)が書かれてあります。また、接種
すべき油と接種を控えた方がいい油についてもしっかり説明してあります。
そして本の最後の最後にタイトルにある1割の運動についても触れられていますの
で、途中でやめずに、最後まで読み切って下さいね!

こういう本を読むと、自分の食生活や運動方法を見直す良い機会になると思います。
ちょっと食べすぎかな?とか体が重いな・・・と思った時に読み返したい1冊です。

————————– ————————–
医療法人せのがわ の施設のご案内
————————– ————————–
統合失調症依存症うつ病認知症などの
精神科治療についてのご相談、
退院後のリハビリや地域生活をサポート
するためのグループホームや相談支援事業所
就労支援施設等についての詳細は
医療法人せのがわ ホームページ
https://senogawa.jp/ をご覧ください。