- ピアブログ
スーパービッグアップルの・・・(アラン・プロスト)
部屋のネコも今がちょうど毛の生え変わりの時期みたいです。お風呂に入れると抜け毛が酷くて排水溝が詰まります。まあ、お風呂上りにはドライヤーが要らなくなりました。ネコも今の気温が快適なようです。。。
今週はいよいよバレーの大会です。自分が病院のバレーボールに参加し始めて10年くらい経ちました。以前はウチの病院の黄金期で優勝が当たり前でしたが、時代の変化でしょうか、他の病院のチームも力をつけてきてウチのチームも常勝ではなくなりました。今年もどこの病院が優勝するのか分からない乱世の戦国時代の大会です。もちろんウチのチームも優勝を目指して戦うのですが、勝負に絶対はありませんから負けることも考えられます。優勝して勝つことはとても良いことなのですが、そればかりが目標ではありません。先ずは練習に参加出来ること。それには生活を整えなくてはいけませんし、それぞれの人の病気と戦いながら体調管理をしなくてはいけません。スポーツは治療の一環ですから、練習に参加しながら生活に何かをフィードバック出来ないと意味がありません。逆に言うと、バレーの練習をしながら何か生活に活かせるものが見つかれば、それはチームが優勝することよりも意味のあることです。自分もバレーに参加しながら自分が感じたものを仲間にも伝えようと病院にいろいろとリクエストを出しながらチームのカラーを変えてきました。練習に参加するモチベーションの維持やルール作りなど、やっと自分の考えているイズムが病院やメンバーさんに伝わってきたのか??と今年は感じて居ます。練習に参加するメンバーさんは1年限りの人も居れば複数年続けられる人も居ます。それは個人の自由ですからかまわないのですが、自分は長い目で見てチームを育てています。今年のメンバーさんはすでに来年の話しなどもしていますし、継続する意志があるようです。チームの表向きの目標はあくまで優勝ですが、自分の個人的には仲間が経験を積んでくれれば良いと思っています。大会の雰囲気や相手の強さなどを感じてくれて来年へのモチベーションになればそれで良いです。今までは毎年繰り返しの短期の目標でしたが、仲間達が来年の目標を口にするようになったのが変化を感じます。それは昔の黄金期では優勝が当たり前でしたが、今は日頃の練習で汗をかいて努力しないと勝てないことにみんなが気付き始めている証拠です。良い傾向だと思います。チーム作りは目標値を積分することで成り立ちますw)。勝つためには何をすれば良いのか??自分のイズムが病院に伝わり仲間が感じ取ってくれるまでに6年間かかりました。今からがスタートだと思っています。今年のチームの目標は経験を積むことです。
今年のバレーの大会は、駄菓子屋でクジを引く確率で優勝が決まりそうです。運良く『一等賞』の当たりが出ればラッキーかな???競馬より当たりそう。。。