患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • ピアブログ
  • スーパービッグアップルの・・・(アラン・プロスト)

高校サッカーは広島皆実が初優勝してみんなで沸いていました。もしかしたら優勝もあるよな???と思いながらテレビ観戦でしたが、本当に優勝するとは。同じ広島県民として嬉しく思いました。感動をありがとう。。。

 成人の日と言うことでタバコについて考えていました。自分はタバコを吸わないので的を射ているか???は分かりませんが、最近は世の中でも禁煙ブームなので話題にしてみます。自分の仲間も禁煙していますが、ガムやら噛んでタバコを吸うよりはお金がかかっているとか言っていました。喫煙者は大変です。自分もデイ・ケアで暮らしながら精神病患者なのですが、精神病患者さんにはタバコに頼る依存率が高いように感じます。これは喫煙率と発病に関連があるわけではなくて、精神病患者さんの特有の依存に関わる問題のようです。精神病患者さんには何か??一つのものに執着する傾向があるようで、それがコーラだったりカップラーメンだったりタバコとかみたいです。タバコもイライラ感を落ち着かせる薬のような役目もあるらしく、自分が思うほど身体に悪い嗜好品でもないようでした。しかし、患者さんの喫煙率は高いです。それもヘヴィースモーカーが多いように感じます。患者さんにはモラルが欠けていますからどんな場所でもタバコを吸いますし、マナーが悪いです。タバコの吸い方のせいでしょうか、妙に気になる時があります。自分がタバコを吸わないからこそ、気になるポイントかも知れません。マナーって大切だと思います。例えば市内に外出してもタバコを吸う場所は限られています。公共機関ではタバコは吸えませんし、街では禁煙場所も増えています。そんな場所での患者さんの行動が気になります。ちゃんと喫煙をコントロール出来ているのか???タバコを吸わない自分には分かりません。まあ、気分を落ち着かせる効果があるのでは、自分には分からない感覚です。自分も病気に壊れている時にはパチンコも薬のように感じましたし同じ印象でしょうか。気分が解消できるなら、それは薬です。自分がタバコを吸わないから否定しがちですが、その人にとっては気分を落ち着かせる薬ならこれほど良い嗜好品もありません。そんなタバコを吸わない自分もtasupoくらいは持っています。。。

 共同住居のメンバーさんが液晶テレビなど家電を購入することが増えています。地デジなどのテレビを購入したりパソコンなどを買っているようです。福祉で生活しているとポイントカードなど作れなくて5年間保証が得られないケースがありますが、引率のスタッフが賢いとメンバーさんが助かります。この辺りは自分の経験などをスタッフにアドバイスしたいです。同じお金を出して購入するのに保証が付いたり付かなかったりお店によって違います。自分の経験をどんどん話していきたいです。GROWING UP。。。