- ピアブログ
ピアサポーターの・・・(sai)
GⅡ大阪杯は好勝負の予想で狙い目を絞って馬券を買っていましたがハズレ。。。
広島市も桜が満開になり春も本番ですね。
カープも競馬も『サクラサク』に期待ですが、こちらにも春がくるのが待ち遠しいこの頃です。
先週も春らしいものをということで『豆ごはん』なども作り、カレー用のライスにして春
の味を堪能していました。うすいえんどうの『豆ごはん』は大好きです。
自分は季節の味にはこだわりがありますが、多くの精神の当事者さんは季節感がな
い方が多く食べ物も偏食の方が多いですね。もちろん自分も発病してから季節感や
清潔感も失っている時期もありました。しかし、『他人のふり見てわが身直せ』と、
「あっ、他人からはそう見られているんだ!」と自分で気づき少しずつ自分を変化させました。
自分は春のファッションも誰よりもいち早く春らしいカラーの服装にするとか、できるだ
け薄着で外出とか以前の病院の共同住居での生活の頃からもこだわっていました。
まあ、服装に関しては無一文の状態で共同住居の生活をし始めたので最初の頃は
本当にひどい服装でした。その当時のスタッフはあまりの自分の服の無さに驚いて
そのスタッフの古着をくれたりしてくれて自分は随分と助かりました。
とりあえず着る服がない時に他人の古着をもらえたことは今でも感謝しています。
自分は今でこそ料理をする時の調味料なども揃えていますが、以前の共同住居では
みんなの共有のものがあって困りはしませんでした。でも、一人暮らしを始めて少しず
つ調味料なども買わなくてはいけなくなり、逆に調味料を買うことが楽しくなりました。
季節感にしても清潔感にしても味覚なども、精神の当事者さんらは感じることができ
ないので『感じろ!』という押し付けではありません。「あぁ、この人はわからないんだ
な!」ということがこちらにわかると受容できてコミュニケーションも楽になります。
無理に『~~しなくてはいけない』ということではないので、それで本人さんが困らなけ
れば問題ありません。『~~させよう』ではなく『~~できないんだね』とわかってもらえ
るとお互いに楽になる気がします。仲間と街を歩いていても道路の真ん中を歩いて途
中で止まったり斜めに歩いて後ろからくる方の進路を妨げて後ろの方は『イラッ』っとさ
れていたりしますが、別に自分も注意なんぞはしません。歩みが遅くても待ってあげたり、
『?』な行動をしても「あぁ、そうなんだ」と思ってあげたり、できないことはできないんだ!と
わかってあげると障害理解になる気がします。当事者さんの気になっている・
困っているポイントは他人が気づかない『そこかぁ!』ということが多いです。
本当に笑ってしまうような「えっ、そこ!」という意外なところで生きづらさがあるので、
感覚とか感じ方は百人百様で人それぞれなのでしょうね。。。
テニスのマイアミオープンでの錦織圭は苦手のジョコビッチに悔しい準優勝。。。