患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • ピアブログ
  • ピアサポーターの・・・(sai)

桜花賞は人気のルージュバックがまさかの不発でもちろん馬券もハズレ。。。

 KEIBA.JPG

  久しぶりにゆっくりした日曜日を過ごしてスーパー銭湯で身体も心もリフレッシュし

ました。しかし、まだ身体は重たく感じて疲れはあって、心の方も余裕はありません。

いろんな活動をしていると基本的に「上手く行かない」ことが多いですね。

まあ、でも「それが当たり前」と感じているのでそういうことも含めてがピア活動だと思

っています。1つ問題をクリアしてもまた新たな問題が降りかかってくる・・・それで「ふ

つう」なのでしょうね。自分もポジティヴに取り組んでいきたいです。自分も精神障害を

リカバリしていくうちに感じたり学んだりしたことですが。自分も含めて多くの当事者が

『自分が正しい』『自分は間違っていない』『自分だけがつらくて苦しい』と思っているで

しょう。いろいろな生活やコミュニケーションの中で常に『他人が悪い』と感じているの

が精神の当事者さんで、自分自身も以前はそうでした。どこでどう変化して来たのか?

自分でも記憶があいまいですが、なにかちょっとしたきっかけで『もしかしてオレが違う

のか?』と感じて自分の考え方を変えると問題がクリアされた瞬間に『目からウロコ』

なことがありました。例えが違うかもしれませんが、以前の自分は県外での研修会に

行くにも当時は生活保護でしたので『行けない』と思っていましたが、『行きたい』と思

うとお金を節約して貯めてJRも新幹線ではなく鈍行の各駅停車に乗って『工夫』をす

れば行くことができました。障害者スポーツをするにも道具やシューズを借りるのでは

なく自分の物を購入するとモチベーションが変わり『他人からやらされている』という気

持ちから『自分がしている』と変化しました。対人のコミュニケーションでも『相手が悪

い』と思っていましたが、『自分にも非があるのか?』と自分を振り返って考えられるよ

うに少しずつ変化して来ました。以前の自分は爆発型で不満を溜めこんでは一気に

キレるタイプでした。でも、ピアサポートを心がけるようになって『自分がキレてはピア

サポにならない』と感じ、今はとりあえず当事者さんからの言葉では自分がキレない

感情コントロールができるようになりましたが、心の余裕がない時はまだ自分も相手

にキツい言葉をかけることがあります。まあ、自分も1人の人間なので時には間違い

をするし、全てが正しいわけではありませんね。いいことも悪いことも経験しながら少

しずつでも良くしようとしているだけですが、それでも問題が起こり壁が立ちふさがります。

でも今の自分は『相手が悪い』と相手を変えようとはしません。立ちふさがる壁を自分

が避けたり回り込んだりして問題をクリアしています。うまく言葉が伝わらないなら

相手がわかる言い方に言い換えて伝えて何度でも話し合うかな。。。

PIA.JPG


誰かに大切にされたいなら誰かを大切にするように選挙に一票を投じました。。。

SENKYO.JPG