- ピアブログ
スーパービッグアップルの・・・(sai)
部屋の収納の衣替えを済ませて、暖房要らずの気温になって来ました。
今が1年で1番快適な気候ですね。。。
自分の体調管理の仕方で毎日の買い物や毎週の競馬と言うのがあります。
とりあえず、外出するってことですね。
身だしなみを気にして出かけることが生活にハリをもたせるリハビリになっている気がします。
なかなか精神障害者のみんなは身だしなみに気を配れなかったり、周りが見えていないなどあります。
周りが見えていないとは、注意力や観察力が足りていない感じで、羞恥心とかもない感じがします。
デイ・ケアや共同住居での生活ではなかなか気が付かない部分ですし、それが障害ってか症状って言えばそれまでです。
やはり一般の人から見て『??』と思われるような行動や言動は良くないですね。
JRやバスなどの公共交通機関を利用していても、メンバーさんは『??』みたいなことをよくします。
まあ、この辺りは慣れる部分でしょうか。(笑)
チームやグループで活動する時に協調性やら社会性なども精神障害者のメンバーさんには足りていない感じがします。
これも病的に仕方の無いことではありますが、どうしても残念に思います。
今もバレーボールの練習シーズンでそれを感じたり、ピア活動のグループでも感じます。
お互いが足りていないところを補って支え合える関係がベストですが、けっこう足の引っ張り合いですね。
1人の体調不良に周りのメンバーさんが巻き込まれたりしますし、不仲・いがみ合いもよくあります。
影口が出るようでは、チームやグループとしてちゃんと機能を果たせません。
何年やっても何回経験しても、難しい問題点です。。。
他人がミスしたりイレギュラーしたりするボール(声)を諦めずに全力で追い駆ける姿を見せる(アピール)するのが自分の役目だったりします。
無理でもいいから、ただ見ているだけで立ち止まる自分ではありません。
とりあえず全力で追い駆ける姿勢を仲間に見せます。
そんな自分を観て、仲間が何を感じるか??ですね。
どんなグループに紛れても、常に全力でダッシュはします。手加減とか自分にブレーキとかは似合わないタイプですから、暴走気味なくらいに仲間のサポートをしていたいです。。。
どんなグループに紛れても、常にピカピカの愛情を表現して全力投球でガンガりたいです。。。