患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • ピアブログ
  • ピアサポーターの・・・(sai)


GⅡ日経新春杯は人気決着も3連複馬券でがっつりゲットで今年初当たり~。。。

広島もあたらしい~サッカースタジアムができて、スポーツも盛り上がってくる予感の今年。バレーボール・バスケット等も熱いねぇ~。さいきんのエピソードから・・・。
仕事のあとに自宅でZoom研修会のある日に、帰宅中の車のラジオから交通情報がながれる。どうも通勤ルートの国道で事故があって渋滞しているっと。あわててルートを変更して渋滞していない道をとおって難をのがれてZoom研修会にはすべりこみセーフ笑。ラジオを聴いていてラッキーな一場面。朝も通勤時間にラジオを聴いていてやはり交通情報を聴いている。リスナーさんからのリアル情報がX(旧twitter)で書き込みがあってパーソナリティーさんもすぐに情報をつたえてくれる。
その朝のラジオのパーソナリティーさん『昭和のお年玉事情』をネタに話しされて笑。みなさんどうです?昭和のお年玉って親がとりあげて「貯金しておくね!」と子どもに言ってもらったお年玉のポチ袋をさしかえて相手の子どもさんにわたすとかが『ふつう』で貯金なんかしてくれていない=あのときのお年玉はどうなったか?母親に確認したいくらいだ!っとパーソナリティーさん笑。僕ちゃんも親から貯金しておくね!と言われてたけど自分の銀行口座もなかったとか笑。今どきの子どもさんは学校の学費の支払いを子どもさんの口座から引き落とされるとかで、子どもさんが自分の口座をもっていることが当たり前だと聞かされる(僕ちゃんはクリビツ)。そんな世の中なんやねぇ~っと思いながら僕ちゃんもキャッシュレスの時代についていくのがたいへん。
で、お正月に会った仲間の子どもさんにICカードのお年玉をあげてみる。ちいさい子どもさんにはJRのICカードの『ICOCA』をポチ袋にいれて(親御さんにわたす)高校生の子どもさんにはプラスでセブンイレブンの『nanaco』をあげてみる。子どもさんのはんのうは「はじめて現金以外のお年玉をもらった」とおどろきながら笑っている。高校生の子どもさんもクラブ活動で大会にいくときにJRのカードをつかって「めっちゃ便利」という感想ももらった。nanacoカードもポチ袋からとりだすとき「ヤバっ、ナナコじゃん」とおどろいてはいるけど母親さんから「そこは、ありがとう~でしょう笑」とツッコまれてる。たぶん、ふつうにコンビニとかでつかってくれてるじゃろぉ~けど子どもさんらは頭が柔軟でICカードにもすぐに慣れていく。このあたりが『おとなになってから』ではない今どきの子どもさん。スマホのつかいかたとかも子どもさんのほうが思いもしないようなつかいかたをして『ふつう』。おとなは考え方が堅いけど子どもさんは柔軟でそこが勉強になる。ピアサポートをしていても相手のためにしているようで自分がサポートされている感覚~。。。

Zoom研修会で仲間も僕ちゃんも自己肯定感の低さ自分だけぢゃない~笑。。。