患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • スタッフブログ
  • 『医療者のためのLGBTG講座』Vol.143

総編集:吉田絵理子
出版社:株式会社 南山堂
発行年月日:2022年5月1日

 

こんにちは!Side&bisです。

最近LGBTQの話題に触れることが増え、何かよい本はないか?と
気にかけていた所、参考になる本が見つかりました。

日本で幾つかある調査では、1.6~10.0%の方がLGBTQであると
回答されているということです

特に、医療現場でおこるケースとして、重症の際の面会が同性の
パートナーでは、許可されない。とか、トランスジェンダーに関
する適切な知識が無かったことで、不快な思いを経験した人は、
その後の受診をためらい、病状に影響することがある。などの
事象があるそうです。また、こうした問題を日ごろから考えて
おくことは、患者さんだけでなく、医療現場でLGBTQの方が働き
やすくする環境にもつながります。

LGBTQのLはlesbian、Gはgay、Bはbisexual、Tはtransgender、
Qはquestioningやqueerを表しますが、その一つ一つ、定義が
ありますが、セクシャリティは、年齢によって移り変わりやす
いため、LGBTQ以外のすべての方にかかわると性的指向
(sexual orientation)、性自認(gender identity)の頭文字をとっ
てSOGIという言葉が国際的に広く用いられるようになっている
ようです。

本書では、定義や歴史のほか、臨床現場での配慮、各ライフ
ステージにおいての対応、サポート団体の紹介まで、幅広く
書かれてあります。

日本のLGBTQ率、1.6%~10.0%について、この本の中では8
つの調査結果が出ていました。このパーセンテージが、多いか
少ないかではなく、いずれの調査もゼロではないという事に注
目していく事が大事なのだとこのテキストを読んで、改めて多
様性について事を考えるきっかけになりました。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「分かっちゃいるけど止められない!」
お酒やギャンブルに依存しているのでは?と
思った事はありませんか?

また、ご家族の中で依存症では?と不安になられている
ことはありませんか?

医療法人せのがわ では、専門のスタッフが、ご本人や
ご家族のお話を伺い、個人にあった依存症の治療プログ
ラムを行っています。

アルコール・ギャンブル依存・ゲーム依存についてのご相談は
よこがわ駅前クリニックまで、お問い合わせ下さい。
https://senogawa.jp/yokogawa/

アルコール・薬物依存・ゲーム依存についてのご相談は、
瀬野川病院まで、お問い合わせ下さい。
https://senogawa.jp/senogawa/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※