患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • ピアブログ
  • ピアサポーターの・・・(sai)


GⅢクイーンSは3連単馬券を当てるもわずかなプラスでビミョー。。。

職場の夏まつりのお手伝いしていて。例年は夜の野外で盆踊りやけど今年はコロナや猛暑もあって室内で冷房がきいている部屋でまつり、時代がかわったなぁ~っと。今でこそ僕ちゃんも病院職員としてまつりを催す側やけど~からの僕ちゃんの感じたこと。
かかりつけ医で夏まつりに参加していたころは、職員が場を盛り上げるために浴衣や甚平を着ることもそんなに気にしていなかった。今では自分が病院職員としてまつりを盛り上げるのに甚平も購入してまつりで着用する。自分の変化を感じながら~。まつりの前日に準備もしていて・・・。もちろん、患者さんによろこんでもらうレクを考えながら準備をしながら、投げ輪のレンタルを組立していて綿菓子やかき氷の機械もレンタルで借りて準備している。僕ちゃんはお手伝いしてて、病棟職員が試作で綿菓子やかき氷をつくって僕ちゃんに味見をすすめてくるけど僕ちゃんはそれを食べない。だって投げ輪を組み立てて手を洗っていないのに綿菓子やかき氷を素手でつくる。僕ちゃん内心『それは食えんなぁ~』っと笑。患者さんによろこんでもらえるよう努力やくふうはしている。でも、根本的な基本がなっていない。ホンマに病院職員なんかぁ~?みたいに思うけど、それが悪いわけではなくて人間としての『ふつう』の考え・行動かな?っと。
以前もレクしていておやつに某○ストコで丸ごとチキンを買ってきて100均で買ってきたフォークとナイフで切り分けて「あんたも食べる?」と言われて僕ちゃんは「食べません」っと返事。相手から「なんで?」って聞かれて僕ちゃんは「フォークとナイフを洗っていないから」っとこたえる。すると「新品なんで、きれいよぉ~」と、僕ちゃんは「食器を洗ってからなら食べますけど」と笑う。今年の職場の夏まつりでもかき氷を試作していて、「シロップを入れる容器がいるねぇ~、100均で買ってくる?」になって。で、100均で買ってきた容器に職員がシロップを入れようとして若い女性職員が「まって、洗ってからシロップを入れましょう」っと声をかけてくれて僕ちゃんは内心『ほっ!』笑。今回も某○ストコでティラミスを大人買いしてきて容器に取り分ける。大きな箱に入っているティラミスに包丁で切り目を入れるけど僕ちゃんは内心『その包丁を洗ってから~』とは思うけど僕ちゃんは出しゃばらず・主張せず。
思うことはたくさんあるけど、言いたいことを言わないことも自分自身の障害リカバリーで学んできたこと。思ったことをすべて言うのではなくて、こころの中で6秒数える(アンガーマネジメント)。すると少し考えがまとまる。以前の自分からは考えられないほど自分をコントロールしているなぁ~っと自分のマネージメント・・・笑笑笑。。。

夏の甚平って着心地いいなぁ~っとほかのもほしくなってしらべてる~。。。