患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • スタッフブログ
  • 『2040年の未来予測』Vol.118

著者:成毛眞
発行年月日:2021年1月12日
出版社:日経BP

 

こんにちは!Side&bisです。

未来を予測する本のご紹介は、
今までにも何冊かしていると思います。
自分でも、もう未来予測は良いかな・・・
と読み切った気がしてはいたのですが、
読み始めると止まらなくなり、読んでし
まいました(笑)

この本が面白く感じた理由は2つあります。
1つは未来予測でも、昨年からのコロナウ
ィルス感染状況前後で、少し予測が違って
きていると思いますので、コロナ禍の渦中
で書かれた本書は参考になると思いました。
また、もう1つは、日本の未来予測が書か
れてあることです。海外の著者では、世界
の未来予測はつかめますが、日本人の著者
の内容は、日本の情勢を理解した上で書か
れてあるので、細かい医療や年金制度につ
いての今後についての予測がなされていて、
参考になります。更に世界の中の日本の位
置付けが分かります。

未来予測で欠かせないものは、テクノロジ
ーの進歩です。これは、運輸、農業、医療
など、様々なところへの影響を及ぼします。

今回注目したかったのは、環境問題と食糧
危機です。今、世界中で、肉を食べるよう
になっており、その消費量は、2000年から
2030年の間では70%拡大しているそうです。
それが、さらに20年経過すると90%に拡大
するそうで、ここで何が問題かというと、
家畜を育てるための、土地が今でこそ地球
の土地の4分の1が家畜用の牧草ですが、
更に加速するとなると、土地を家畜用に確
保しないといけないということだそうです。
そのために、山林を開拓することや家畜を
育てるための飼料の生産も更に必要になる
こと、そして、排泄物による問題に、輸送
するための地球上での交通手段(車、飛行
機、船舶、電車等)のco2問題など、意外
なところへも環境への影響が出てくるとの
ことです。そこで、その解決策として、現
在時折スーパーでも見られるようになった、
大豆ミートやベジミートなどの大豆などを
原料にして作った代替え肉です。こういう
食品に対しての代替えのためにもテクノロ
ジーが活かされているということで、これ
をフードテックと呼ぶそうです。更に、
今進められているフードテックでは、肉や
魚の培養だそうです。具体的には、筋肉の
1部を増殖するということだそうですが、
まだ実証段階中ですが、こういった技術に
より、肉の生産量を減らさず、環境への問題
もクリアしていくということが可能になって
くる事が予想されます。

他にも、昆虫肉などの開発も書かれてありま
したが、今は進んで食べたいと思えなくても、
きっと時代の流れで、当たり前になってくる
のでは無いかと思います。

環境破壊と食糧難は、この家畜の問題以外に
も、地球の温暖化により、必ず訪れると言わ
れています。温暖化によって、珊瑚礁が絶滅
すること、生態系に変化が生じること、海面
が上がることで、今陸である所が、水没して
しまう事などが、世界中で見られるとの予測
ですので、世界の問題として、日本の問題と
して、地域の問題として取り組みが必要なの
ですが、私たち個人が出来るとするなら、
やはり身近な地域の問題として取り組むこと
なのかな・・・と思います。

さて、気になる方は、是非読んで頂きたいの
ですが、この本を読んだら、暗い気持ちにな
ります。暗い未来が殆どです。特に世界の
日本の位置付けに落胆してしまいます。
ただ、著者も書かれていましたが、これを
鵜呑みにすることもする必要もないし、いつ
の時代も、高齢者は将来を嘆き、若者は未来
に希望の光を見るのだそうです。

私的には、未来を予想をすることで、これか
らの歩み方の参考になる本だったと思いまし
た。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「分かっちゃいるけど止められない!」
お酒やギャンブルに依存しているのでは?と
思った事はありませんか?

また、ご家族の中で依存症では?と不安になられている
ことはありませんか?

医療法人せのがわ では、専門のスタッフが、ご本人や
ご家族のお話を伺い、個人にあった依存症の治療プログ
ラムを行っています。

アルコール・ギャンブル依存についてのご相談は
よこがわ駅前クリニックまで、お問い合わせ下さい。
https://senogawa.jp/yokogawa/

アルコール・薬物依存についてのご相談は、
瀬野川病院まで、お問い合わせ下さい。
https://senogawa.jp/senogawa/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※