患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • ピアブログ
  • スーパービッグアップルの・・・(アラン・プロスト)

広島では『とうかさん』と言う浴衣を着る祭りの週末でした。馬券の購入で市内に出ましたが、良い目の保養をして来ました。命の洗濯です。

 自分の体調管理のために毎週市内へ馬券を購入しに出かけます。JRも自動改札になって随分とスムーズになりました。自分は電子マネー使いなので、JRももちろん『ICOCA(イコカ)』でスイスイです。コンビニも『お財布ケータイ』で楽々ですし、電子マネーに慣れると小銭をちまちま支払うのが面倒臭くなります。自分のケータイはドコモを使用しているので『ⅰD』も使えて、ほとんどのコンビニで『お財布ケータイ』で支払い出来ます。『nanaco』も『Edy』も使えるのでほとんどキャッシュレスです。しかし、それぞれの電子マネーが独立しているので残金の確認などは必要です。全部統合して1つの残金確認だけになれば楽なのですが、今はそれぞれ独立しているので確認も別々なのが不満かな???。ドコモの『ⅰD』以外はプリペイド(前払い)ですし、クレジット(後払い)なのは『ⅰD』だけです。プリペイドの方が使い込みも少なくて自分には合っています。要するに、自分が使う額のお金を先に支払っているだけで、支払う金額に違いはありません。昔のテレフォンカードと同じ仕組みですね。コンビニ用に使っている『お財布ケータイ』も、JRで使っている『ICOCA』も残金を確認しながら1000円ずつチャージ(入金)して使用しています。あのキャッシュレスのスムーズさを感じたらやみつきになりますね。ピッ!!っと決済して、なんだか『出来る子』みたいな気分になります。あとはバスカードを『PASPY(パスピー)』に変更するだけです。自分はなかなかバスと言うものを利用しないので今のバスカードの残金が使い切れません。今の古いバスカードは秋には使えなくなるとか??聞いています。お盆の墓参りが終わったら、『PASPY』に切り替えて、古いバスカードは友達にでもあげますかね。そうそう、電子マネー使いの自分が馬券の購入をアナログでしていることに不甲斐なさを感じて、やっとJRAの『PAT会員』の申し込みをしました。インターネットやケータイから馬券が購入出来るってヤツです。専用の銀行口座を開設しないといけないようで、申し込みから使用出来るまでに2ヶ月間くらいかかるそうです。簡単に馬券の購入が出来る分、ついつい予算オーバーになると経験者から話しは聞いています。まあ、いつでも使えるように申し込みして登録だけはして置きます。自分は自称『電子マネー使い』ですから・・・。。。

 そろそろ『鮎(アユ)』がスーパーにも出回っていますね。旬の食べ物が好きな自分は鮎に反応しています。ただ養殖でも値段が高くて自分では手が出ません。今月の目標は、競馬で当てて『鮎』を食べる。自分の目標を逆算すると、先ずは馬券を当てないと・・・。。。そっちかぁ~~~???