患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • ピアブログ
  • スーパービッグアップルの・・・(アラン・プロスト)

4月からの体調不良でギクシャクしていますが、今の気持ちを言葉にするなら『Stay、 I am here !!』=僕はここに居る!!

 先週から仲間のケータイをミュージックケータイにするなど、自分は仲間のサポートは存分にするタイプです。病院施設にも24時間電話相談がありますが、自分も仲間の相談メールを24時間体制で受けてみたり、自分が動ける範囲ではフルに動きます。今回は恥を偲んであえて自分の成長ぶりを書きます。
 自分も12年前に病院の共同住居に来た頃は、荷物もカバン1つで着替えすらまともにありませんでした。着の身着のまま暮らしていましたし、生活用品もロクに持っていませんでした。しかし、福祉で生活保護の身でも毎月必ず生活用品は少しずつでも買い足して行きましたし、考えて買っていました。先ずは何が優先的に必要か?を・・・。ぶっちゃけ、着替えの服は毎日洗濯しさえすれば下着なども3着もあればローテーションで回せますね。とにかく、何も持っていませんでしたから、タオルはおろか、爪切り、耳掻き、歯ブラシ、髭剃りなどから揃えるところからがスタートです。今から考えると当時のデイ・ケア・スタッフは人情味があって、そんな自分の生活レベルの酷さに呆れたのか?驚いたのか?個人的に古着をくれたりして自分は随分と助かっていました。
 で、今の自分は、仲間の生活レベルの低さに嘆いていて、自分の古着を仲間にあげている立場になっています。自分がそ~だったから、他人から古着をもらうこと自体は恥と思いません。しかし、古着をあげたくなるくらい・・・もらわなくてはいけないくらいに自分の生活レベルが低いのか?と言う自責の念を感じるか?ど~か?は、本人次第です。そんな自分も10年前頃にスタッフからもらった古着を未だに持っていて、それを仲間にあげていました。自分が何かを感じ、自分を変えてきたからこそ、仲間のメンバーも変わって欲しいし、変われる可能性を信じたい。そのための努力なら、自分は惜しみません。今の自分は100%の全力投球で仲間にボールを投げています。
 時に、自分はスタッフから『アンタの50%の力で頑張って!』と言われます。それは例え、ど真ん中のストライクの直球でも自分の全力投球は剛速球すぎて、相手は見逃すかも知れませんし、避けてしまうかも知れない・・・って意味らしいです。自分は良くも悪くもこんなスタイルですし、他人には厳つく思われるのが自分のディティールなんでしょうねぇ~。良く言えば、『本格派』、悪く言えば、『トラブルメーカー』。。。

 今、自分を取り巻く環境は激変しています。人間関係であったり、生活環境であったり・・・。自分もいろいろなことを教わって今の自分がありますし、自分の得たものを次の世代に流して行く『通りすがりの人間』にすぎません。しかし、『生活改善運動』は今後も続けていきます。天から与えられた『ギフト』は、自分の『デスティニー』と信じていますから。今、自分に起きている事実を掴んで、何かを読み取るなら、自分はど~動くべきなのか?を常に考えています。Stay、I am here !!