患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • ピアブログ
  • ピアサポーターの・・・(sai)

セントウルSはざっくりとボックス買いで3連複の万馬券をゲッチュ~。。。

 270914keiba.jpg2709144keiba2.jpg

  ひどい大雨災害で心を痛めている先週でした。

テレビもレコーダーで録画したものしかほとんど観ない自分も先週はLIVEで随分とニ

ュースも観ました。自分は朝の支度時やお風呂でFMラジオをよく聞いています。

でも、今の混セのプロ野球もラジオで聞きたくて、今頃になってもう1つ安いラジオを

購入しました。今のプロ野球のシーズン中はカープ観戦用のAMラジオとして、12月

からは広島でもFM局が増えますし複数のラジオを使い分けて聞いています。

そんな自分も以前は好きなアーティストの音楽ばかりを聞いていた時期もありました。

多くの精神の当事者さんは自分の好きなアーティストの、しかも同じ曲ばかりを好ん

で聞いておられます。自分の好きな曲を聞いていると落ち着くなどの精神の安定があ

るのもわかりますし、多くの曲を覚えきれない生きづらさなどもわかります。

あとは自分が好きな曲を他の人にも好きだと感じてもらえるように押し付け的な強要

もよくありますね。これは『認めてもらいたい』という欲求なのでしょう。もちろん、以前

の自分もそうでした。好きなアーティストのCDをコピーしていろんな方に配ったり、

部屋ではいつもBGMが流れていたりで。でも他の方の音楽好きな言動・行動に『?』

と感じてから「自分も他人からそう見られているんだ!」と少しずつ自分を変化させて

いきました。CDから流れてくる音楽って確かに自分の好きな曲なのかもしれません

が、ラジオは他人が推薦してくれる曲や、新しい曲・古い曲など自分が予期せぬ音楽

が流れてくるのが楽しく感じるようになりました。自分も以前はこだわりが強く「これし

かない」「これが正しい」と思っていましたが、世の中はもっといろんな情報があったり

方法論もありますし、いろんな考え方の人が居てそれで楽しいのだと最近は思います。

仲間の相談や愚痴に「他人と価値観が合わない」などよく聞きますが、価値観という

のは百人百様でしょうしそれぞれ違う価値観を持っていて当たり前ですね。

それを「私はこう思っているんだから、考えているんだからアナタもそうしなさい!」と

いうようなやり方や考え方が精神の当事者さんですね。支援者やご家族にも言える

部分ですが、いろんな考え方ややり方があっていいし、自由な発想を持っているのが

精神の当事者さんで、またその逆に1つの考え方ややり方しかできないのも精神の当

事者さんの特徴だと思います。できないことはできないとわかってもらいたいですし、

わかるようにもっと別の言い方や具体的な説明をしてもらえるとわかるかもです。

わからないことは何回言われてもわからないので、その度に説明してもらいたいです

し、「なんでわからんのや!?」はわからないからわからないんですよね。。。

 270914recorder.jpg270914shouse.jpg

 久しぶりに障害者スポーツの練習で汗をかきました。道具も使わなきゃねぇ。。。

270914kid.jpg