番号 |
申請者・責任者 |
課題名 |
H29-01 |
今元 佑輔 |
精神科病院作業療法における作業を中心にした個別プログラムの効果検討 |
H29-02 |
大下 智子 |
精神看護学実習の評価および実習がスティグマに及ぼす影響に関する研究 |
H29-03 |
島本 貴光 |
精神障害者のリカバリー過程における5段階4ステップの提案と活用 |
H29-04 |
花ノ木まどか |
瀬野川病院での薬物依存治療プロジェクトによるSMERPP実践後の患者の動向 |
H29-05 |
阪岡 倫行 |
入院患者における転倒に関与する向精神薬の調査 |
H29-06 |
古庄 立弥 |
瀬野川病院での電気けいれん療法の現況 |
H29-07 |
津久江亮大郎 |
瀬野川病院デイケアの活動調査 |
H29-08 |
豊田ゆかり |
瀬野川病院におけるアルコール依存症治療プロジェクトの検討 |
H29-09 |
辻 優子 |
広島県における双極性障害に対する経年的処方実態調査2014年~2016年 |
H29-10 |
堀川 千恵 |
パーキンソン病の認知機能障害のある患者へのかかわり~アクティビティ・ケアを実践して見えてきたもの~ |
H29-11 |
竹島 裕枝 |
措置入院から退院にむけての援助~担当看護師の関わり~ |
H29-12 |
大下 淳子 |
医療観察法対象者の地域生活の安定化に向けた治療について |
H29-13 |
加賀谷有行 |
精神保健福祉センターにおける家族心理教育プログラムの普及と評価に関する研究 |
H29-15 |
伊藤 恵一 |
統合失調症に罹患した人にとって看護師等のかかわりが、退院や退院後の生活に及ぼす影響 |
H29-16 |
津久江亮大郎 |
精神科救急医療における医療判断やプロセスの標準化と質の向上に関する研究 |
H29-17 |
高下 蓮美 |
被暴力看護師が上司からサポートされたと認識する関係性およびプロセスの解明 |
H29-18 |
高下 蓮美 |
在宅移行後のアルコール依存症者を支える看護職の連携と役割 |
H29-19 |
津久江亮大郎 |
精神科救急医療施設における尿中薬物検査の実施状況に関する調査 |
H30-01 |
加賀谷有行 |
アルコール依存症者の社会復帰施設の利用に関する調査 |
H30-02 |
加賀谷有行 |
ギャンブル依存に関する受診や相談に関する調査 |
H30-03 |
阪岡 倫行 |
精神科入院患者におけるアカンプロサートと飲酒欲求の関連についての調査 |
H30-04 |
島本 貴光 |
生活行為向上マネージメントを利用した統合失調症者の生活支援 |
H30-05 |
島川 遥 |
精神科急性期病棟における認知症患者への退院支援の課題~R3病棟スタッフへのフォーカス・グループ・インタビューを通して~ |
H30-06 |
加賀谷有行 |
全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査 |
H30-07 |
加賀谷有行 |
瀬野川病院におけるアルコール依存症の診療実績と治療成績に関する研究 |
H30-08 |
島本 貴光 |
生活行為向上マネジメントを用いた精神障害者に対する訪問作業療法の社会機能改善効果の検証 |
H30-09 |
加賀谷有行 |
瀬野川病院における認知症の診療状況とアルコール依存症との関連に関する検討 |
H31-01 |
徳光 謙一 |
精神科領域における作業機能障害の種類に関するスクリーニングツールの開発に関する検討 |
H31-01 |
村中 信一 |
通院処遇対象者におけるデイケア通所の有用性 |
H31-01 |
加賀谷有行 |
ギャンブル依存症における心理社会的治療の実践と転帰に関する後方視的研究 |
H31-01 |
桑原 秀徳 |
薬剤師が1日病棟に常駐することの有用性に関する調査 |
H31-01 |
加賀谷有行 |
医療法人せのがわにおけるアルコール依存症の診療実績と治療成績に関する研究 |
H31-01 |
阪岡 倫行 |
瀬野川病院における新規抗精神病薬ブレクスピプラゾールが治療経過に及ぼす影響の調査 |
R01-07 |
松本かおり |
精神科看護における科学的根拠に基づく実践(Evidence-based practice)に関連する要因 |
R01-08 |
松本かおり |
うつ病患者が語る修正型電気けいれん療法の体験と退院後の生活への影響 |
R01-09 |
加賀谷有行 |
大麻関連精神障害の臨床的特徴に関する調査 |
R01-10 |
鬼防 隼 |
生きがい連結法を用いて行動変容につながった事例:アルツハイマー型認知症とうつ病を併発した患者へのアプローチ |
R01-12 |
加賀谷有行 |
精神科救急医療ニーズの多様化に向けた医療の質向上と医療提供体制の最適化に資する分担研究 |
R01-13 |
加賀谷有行 |
入院アルコール依存症者におけるオレキシン受容体拮抗薬や服薬指導が他の向精神薬処方と睡眠に及ぼす影響に関する調査 |
R01-14 |
田中 佳子 |
指定通院医療機関の実態を把握するための体制構築に関する研究 |
R01-15 |
高橋 美咲 |
精神科におけるクライエントの大切な作業を中心とした個別作業療法の実践を通して、他職種と連携を取りながら退院支援を行った事例 |
R02-01 |
須山 昭馬 |
アルコール依存症者に対する訪問看護師のケア内容に関する研究 |