- ピアブログ
ピアサポーターの・・・(sai)
GⅠオークスは3連単馬券で勝負していましたがあの3着馬はノーマーク。。。
先日・・・。食事をしていてドレッシングの代わりにレモンをしぼって。それはそれで美味しいけど、なんか?皮をすてるのがもったいなく感じてなんとなくレシピを調べてみる。するとマーマレードがつくれると書いてあって。レシピはかんたん皮を細切りにして一度湯通ししてアクをぬく、少量の水に砂糖を入れて煮詰めていくだけ。あっという間にレモンのマーマレードができた。僕ちゃんは甘いのが苦手なので砂糖はひかえめで酸味がつよい感じの味。でも、捨てるはずのレモンの皮で一品できた。そんなエピソードでの話し。
・・・以前は僕ちゃんも生活保護受給者だった・・・。僕ちゃんは自分では口にしたことはないけど仲間は「生活保護だからお金がない」と今も昔も仲間はよく言う。自分が経験しての体験談やけど、当時の僕ちゃんも今のように生活はできていなかった。自分が生活保護受給をきって会社で働くようになっても、月々の手取りの給料はむしろ生活保護受給のほうがお金は多かった。まあ、ボーナスがあるので年収は生活保護よりは多いけど。でも、月々の手取りは以前とかわらないし、医療費・家賃・光熱水費・NHK受信料など以前よりお金はかかる。それでも生活が成り立つのは『生活力』が変化したからだと感じている。
デイケア通所時代の仲間も「のどが乾いたら自販機でジュースを買えばいい」と言われていた。僕ちゃんはそのころはタッパーを持ち歩いてインスタントコーヒーを自分でつくって飲んでいた。そのころの計算では1杯で10円ていど。しかし、今働きながら職場ではお茶パックをやかんで煮だしてつくったお茶をマイ水筒でもっていって職場で飲んでいる。お茶もペットボトルで買うよりはお茶パックのほうが安い。プランターでネギやらミニトマトやら育てて料理のときにつかうとかも。休日のランチなんかも1玉19円のうどんを湯がいて湯切りして生たまごと練わさびをトッピングして麵つゆを少量かけて『釜あげうどん風』で1食30円くらいのランチとか。
まあ、共同住居を出て1人暮らしを始めだしたころから外食はひかえて自分で手料理をすることは続けている。でも、最初のころはやはりうまく食材をつかえていなかった。一品一品ずつ食材を使いきる感じだった。今は食材の使い方が自分でも変化してきて、薬味にするとか色どりで『にんじん』『ピーマン』なんかを少しずつつかう(入れる)とかもできるようになってきた。生活を切り詰めるのではなくて、『いかにくふうするか?』を楽しんでいる感覚。お金がないのではなくてお金のつかいかたがわかっていなかった・・・と過去の自分を振り返る。仲間に『押しつける』わけにはいかないので、仲間を変えようとはしない。でも、自分は変化しながらいろいろしてきたなぁ~っと笑笑笑。。。
ステイホームをたのしむために『あまちゃん』のDVDBOXを中古でゲット。。。