患者様の立場に立った良質な医療サービスを目指します

医療法人せのがわ

せのがわブログ
  • ピアブログ
  • ピアサポーターの・・・(sai)


GⅢきさらぎ賞は3着の穴馬の取り捨てを迷って捨ててしまい馬券が取れず。。。

 2週連続で広島名物かきまつりで楽しんできて。自分は5年前にノロになってしまって3年間は牡蠣が食べられなかったけどよく火が通っているものはなんとか食べられるように。
海のミルクを堪能しています。さて、まだきらり沖縄の余韻が残っていてきらりロスまっただ中ですが沖縄での思い出話を。
懇親会はドンキホーテの最上階のビアホールみたいなお店を貸切で立食形式でした。ここのお店のトイレの個室のドアになぞなぞがたくさん書かれていて参加者の某女性から聞いた女子トイレのなぞなぞを。「さざえさん3兄弟、かつお、わかめ、たらちゃんの3人が買い物に行ってなぜか?わかめちゃんだけ店員さんから買い物をすすめられる、なぜでしょう?」答えはのちほど。自分からするとトイレの個室のドアに思いっきり紙が貼ってあったのでみんな見てるっしょと思ったけどほとんどの人がなぞなぞの張り紙に気づいていなくて。2次会の時に「さっきのお店のトイレのなぞなぞが…」と話をすると「そんなん知らん」「なかったよ」など言われて。ただ気づいていたのは当事者さんが多かった。やはり精神の当事者さんはいろんなものが気になるので。たとえば人と会話をしていても顔の口角が上がっていないとか目じりが下がっていないなど顔の表情をよく見ていたり言葉のイントネーションなども語尾に角があったなどよく気づきます。

会話の相手が本気で話しているか?社交辞令で営業スマイルなのか?も簡単にわかるし逆に冗談で言われる言葉を真に受けるので変なところで傷ついたりで。いわゆる健常と言われる方がトイレにいっても用を足すのが忙しくて目の前の張り紙に気づかなくても当事者さんらはめっちゃ気になっているって笑い話をしていました。自分でも経験があるし自分の発表でも使う言葉に視野狭窄というのが
あって当事者さんらは見えている世界が小さくてそれは実際の視界もそうですが考えているとか関心があることの世界も小さくてだからより細かく見えたり気づいたりするようです。他の方は関心がない部分に興味を示すので相手と会話しているだけで表情を読み取ったりトイレに行っても他のことに気づいたり関心を持つようです。一般の人が見えない気づかない部分が見えたり気づいたりするので精神の方は生きづらさを感じられるのでしょうね。最近、自分や仲間のFacebookを荒らす書き込みをされる方がおられます。この人のコミュニケーションは他人をバッシングすることのようでどんな育ち方をするとこういうコミュニケーションになるのか興味関心があります。

そういう風にしか自分を助けられない障害のようですが1人の『人』として関わってあげるつもりです。なぞなぞの答えはたぶんわかめはかいそうだから~・・・。。。

 

自分のプチマイブームはサラダで晩酌の肴にいろんなサラダに挑戦中で~す。。。